2015年12月8日火曜日

安曇野神竹灯

12月5日に行った穂高神社の「安曇野神竹灯(かみあかり)」。
竹筒の中にろうそくを入れた竹灯篭の数は8000本!
ろうそくの暖かみのある光に癒やされて来た。


一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月30日月曜日

長野えびす講花火

11月23日の長野えびす講の花火。
天気予報では雨だったが、予報が外れて曇りになったので撮影に出かけたみた。


場所取りで長時間待つのもいやなので、今年も離れた場所からの撮影となった。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月27日金曜日

高ボッチ高原

11月21日に行った高ボッチ高原。
まだ暗いうちに到着するもどこも車だらけ。撮影ポイントにはすでに三脚がずらり。
ラッキーなことに見事な朝焼けとなってくれた。
そして雲海も。
朝のうち広がっていた青空も徐々に薄雲が広がって来たので、早々に退散した。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月24日火曜日

札幌の夜景

11月13日の夕方、函館に到着。
早速藻岩山(もいわやま)に向かう。
藻岩山からは札幌の街が一望できる。
札幌、広いっ!

藻岩山から戻って、さっぽろテレビ塔へ。
展望台から見た大通り公園。
「さっぽろホワイトイルミネーション」の準備が進められていた。



一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月22日日曜日

函館その2

11月13日の朝函館の五稜郭公園に行って来ました。
五稜郭は旧幕府軍と新政府軍が激しい戦闘を行った場所として有名。
朝から雲一つ無いいい天気。

残念ながら時間が無かったので、五稜郭タワーには上れませんでした。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月18日水曜日

函館

11月12日に行った函館。
函館山へはロープウェイで行こうとしたが、ちょうどこの日まで整備点検で休業中。
タクシーで行くことに。
さすが日本三大夜景の一つ、宝石をちりばめたような美しさにうっとり。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月2日月曜日

柿其渓谷

10月31日阿寺渓谷の後、すぐ近くの柿其渓谷に行って来た。
牛ヶ滝の紅葉も見頃。

柿其川の水も澄んだエメラルドグリーンで、周囲の紅葉を引き立てている。








一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年11月1日日曜日

阿寺渓谷

10月31日に行った木曽の阿寺渓谷。
紅葉は遅いかと思ったが、まだまだ見頃が 続いている。
エメラルドグリーンの川の流れと紅葉に癒やされて来た。





一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年10月29日木曜日

裏磐梯2日目

10月25日裏磐梯2日目。
日の出の撮影は桧原湖で。
きれいな朝焼けを見ることができた。
大内宿での昼食はそば。
有名なネギを箸の代わりにして食べるねぎそばは、入ったお店にはなかった。
その後は塔のへつりへ。
「へつり」とは会津の方言で断崖絶壁のこと。
塔の形をした断崖絶壁で塔のへつり。







一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック 

2015年10月28日水曜日

裏磐梯

10月24日に行った裏磐梯。
最初に行ったのは磐梯吾妻レークラインの途中にある中津川渓谷。

ここは裏磐梯でも屈指の紅葉の名所。
しかし紅葉はすでにピークを過ぎて 、葉が散り始めていた。
残念。。。。。。。









この日の夕日は桧原湖で。
現地に到着すると、すでに大勢のカメラマンでいっぱい。

見事な夕焼けとなった。


一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年10月22日木曜日

上高地

10月18日に行った上高地。
朝から快晴。
大正池はまるで鏡のよう。
田代湿原はうっすらと霜が降りていた。
紅葉した葉にも霜が。
これで穂高連峰が冠雪してくれたいたら、申し分ないのだが。
田代池では朝もやが出ていい雰囲気に。
ただカラマツに霧氷が付いていないのが残念。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック



2015年10月14日水曜日

八方尾根

10月10日八方尾根から八方池へ行って来ました。
黒菱の駐車場に車を止めて、リフトを乗り継いで八方池山荘へ。
八方池山荘からは登山道を歩いて行きます。
五竜岳と鹿島槍がきれいに見えています。
第二ケルンから見た不帰ノ嶮。
まだ青空が広がっています。
そして八方池に到着。
八方池山荘から1時間弱。
この後、雲が広がりすっかり曇り空となってしまいました。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年10月5日月曜日

乗鞍岳

10月3日に行った乗鞍岳。
乗鞍岳へはマイカー規制がされているためバスで行くことになります。
肩の小屋より上は紅葉が終わっているので、肩の小屋でバスを降りて撮影しながら下って来ます。
冷泉小屋あたりまで紅葉の見頃が続いています。

11号カーブのナナカマドがちょうど見頃。


一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年9月27日日曜日

桂浜

9月22日は高知県の桂浜へ。
日の出は桂浜の海岸から。
天気も良くさい先が良い。
桂浜の龍王岬。
ここの先端には海津見(わだつみ)神社龍王宮と言う神社あり 、海の安全を守っているとのこと。
そして坂本龍馬の像。
それにしてもでかい!
像の高さだけでも5.3mもあり 、台座も含めると13.5mもあるそうだ。






一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック

2015年9月25日金曜日

祖谷渓

9月21日は徳島県の大歩危峡(おおぼけきょう)へ。
ここは吉野川沿いの断崖絶壁の渓谷だ。
変な地名だが、大股で歩くと危険との由来があるそうだ。
続いて行ったのは「祖谷(いや)のかずら橋 」。
すっかり有名な観光名所となって、近くには大きくて立派な駐車場がある。
シルバーウィークとあって大勢の観光客が押し寄せていた。
橋を渡ろうとする人の列が延々と続いていたので、渡るのはあきらめた。



続いて行ったのは、祖谷渓の小便小僧の像。
目もくらむような断崖絶壁になぜ?
かつて地元の子供達がここで度胸試しをしたという逸話によるものとか。

一日一回「ブログランキング」に投票して頂けたら幸いです。
ここをクリック